プレス– archive –
-
台湾の春節で貰う「紅包」の文化
皆さんこんにちは!doers編集部の葵です! 台湾では、1年の最大イベント春節を迎えています。台湾や中国で伝統的な新年のお祝いであり、一番重要な休日の一つなんです!春節は、旧暦の正月初一から始まって、通常は1月末から2月初めにかけて数日間にわたっ... -
【台北でゆったり観光】淡水で過ごすおすすめ観光スポット
こんにちは!DOERSスタッフの葵です。 今回は台北のみなとみらい的な街「淡水」ってどんなところ?日本人観光客の方は九分や夜市に目を向けがちですが、淡水は同じくらい美味しいグルメや美しい夕日スポットなど楽しめることが盛りだくさん!!今回は恋人... -
【レトロ×伝統!】台湾ならではの可愛い雑貨デザインご紹介!
近年、台湾ブームが過熱していますよね。 中でも台湾っぽさを要素に入れつつ、おしゃれさも取り入れたレトロかわいい雑貨店が 多くオープンしており、日本人観光客だけではなく現地人も可愛い雑貨を求めて雑貨店を訪れています。 今回は、特に台湾らしさを... -
台湾のハロウィン事情は・・・?
台湾のハロウィン事情は・・・? 10月に入り、台湾でも徐々に涼しい季節となってきました! 10月に入ると日本の街はハロウィン一色ですよね。それでは、台湾のハロウィンはどうなのでしょうか? 日本との違いはあるのでしょうか? 今回は、台湾と日本のハ... -
【10月イベント】 台北国際芸術博覧会開催!
【10月イベント】 台北国際芸術博覧会開催! 概要 今年も台北にて国際芸術博覧会が開催されます!「台湾国際芸術博覧会」では毎年、国内外の芸術家によるギャラリーを開催。国際芸術フォーラムで話題となった数多くの重要な作品を持ち込んでおり、30年間と...
1